■Step 1
【筆頭演者(発表者)情報登録】
「新規登録画面」へお進みいただき、筆頭著者の氏名・所属施設名・住所・電話番号・メールアドレスなどをご記入してください。
■Step 2
【共著者・所属施設登録】
共著者・所属施設を登録してください。共著者は最大5人まで(筆頭著者を含む)登録可能です。
※所属の記載にあたっては、「法人名」「機構名」は省略してください。
■Step 3
【抄録の入力方法について】
文字数制限は以下の通りです。
●ワードファイル
●MSゴシック
●標準余白《上35.1、下左右各30》
●フォント(タイトル12、発表者、所属、本文 10.5)
●演題名・・・・全角換算で80文字以内
●抄録本文・・・全角換算で400字以上、800字以内
※上記の字数を超えると登録できません。
※全角文字は1文字として、半角文字は1/2文字として数えます。アルファベットの直接入力は半角英数ですので1/2文字となります。
※半角カタカナや丸数字・ローマ数字・特殊文字等の機種依存文字は使用できません。
※図表の登録はできません。また、画像及び写真の添付もできません。
■Step 4
【登録完了】
全ての登録が完了しましたら必ず演題登録完了画面をプリントアウトして保管しておいてください。演題登録の受領はE-mailで行います。演題登録後、演題登録完了のE-mailが
24時間以内に届かない場合は、演題事務局までお問い合わせください。
■登録内容の修正について
演題募集受付期間中は、何度でも登録内容の編集が可能です。修正したワードファイルを添付して下記「登録内容の修正」より送信下さい。その際、メール本文に筆頭著者名を記載お願いします。募集期間終了後は修正・変更ができませんので、ご注意ください。
登録内容の修正 → 受付終了